食べる
大崎市には世界農業遺産(GIAHS)に認定されている大崎耕土があり、豊かな自然と清流が育んだ栄養豊富な農地や水田により、農作物、米、そして酒造りが行われてきました。
倉加屋

中山平温泉駅前にある倉加屋商店です。
大崎市の地酒中山平・田中酒造大崎蔵・大谷川、宮城県内の地酒を取り揃え、大崎市鳴子を中心に宮城県の物産を幅広く取り扱っています。
-
特別純米中山平
天然アルカリ温泉水「玉鳴号」と鳴子地域産の「ひとめぼれ」で仕込んだ、鳴子温泉オリジナルのお酒です。 「玉鳴号」は、鳴子温泉郷中山平温泉の地下1、000mから湧き出る温泉水を、ミネラルウォーターにしたものです。
-
鳴子温泉湯あがりサイダー
大正時代、湯治でにぎわっていた鳴子温泉では、「不老サイダー㈱」が清涼飲料水を製造販売していたそうです。 その当時の味を再現してみました。天然アルカリ温泉水「玉鳴号」を使用しています。どこか懐かしい味を、ぜひご賞味ください。